|
山陽須磨駅(さんようすまえき)は、兵庫県神戸市須磨区須磨浦通五丁目にある山陽電気鉄道本線の駅。駅番号はSY 06。 全ての列車が停車する。一部では緩急接続が行われている。 == 歴史 == * 1910年(明治43年)3月15日 - 兵庫電気軌道の須磨終点駅として開業(仮駅)。 * 1912年(明治45年) * 7月 - 現在地に移転〔の上、須磨駅に改称。 * 7月11日 - 兵庫電気軌道が一ノ谷駅〔まで延伸。〔当駅 - 須磨浦公園間にあったが1943年(昭和18年)11月20日に営業休止し、1946年(昭和21年)8月3日に廃止された〕 * 1913年(大正2年)5月11日 - 兵庫電気軌道が一ノ谷駅から塩屋駅(現在の山陽塩屋駅)まで延伸。 * 1917年(大正6年)4月12日 - 須磨駅前駅に改称〔。 * 1927年(昭和2年)4月1日 - 宇治川電気により合併され、同社の駅となる。 * 1933年(昭和8年)6月6日 - 宇治川電気の鉄道部門が分離され、山陽電気鉄道の駅となる。 * 1943年(昭和18年) - 電鉄須磨駅(でんてつすま)に改称〔。 * 1945年(昭和20年)2月1日 - 上り線のみ高架化〔。 * 1947年(昭和22年) * 2月6日 - 下り線も移設し、高架化〔。 * 8月 - 上下副本線と折り返し線が設置され、高架化完成〔。 * 1957年(昭和32年)9月 - 特急停車駅となる。 * 1967年(昭和42年)11月 - ホーム長延長。 * 1968年(昭和43年)4月7日 - 神戸高速鉄道開業により、阪神・阪急からの乗り入れ列車が停車開始。 * 1969年(昭和44年)4月 - 駅舎改築〔。 * 1991年(平成3年)4月7日 - 山陽須磨駅に改称〔。 * 1995年(平成7年) * 1月17日 - 阪神・淡路大震災で山陽電鉄本線が不通となり、当駅も一時営業中止。 * 4月9日 - 須磨寺 - 当駅間再開に伴い営業再開。 * 4月19日 - 当駅 - 須磨浦公園間運転再開。 * 1998年(平成10年)2月15日 - 阪急からの列車が新開地以東までとなり、当駅への乗り入れ中止。 駅前には神戸市電が1968年4月の廃止まで乗り入れていた。電停名は「須磨駅前」で同市電の西端だった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山陽須磨駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|