翻訳と辞書 |
岡信子[おか のぶこ]
岡 信子(おか のぶこ、1937年3月13日 - )は、日本の童話作家。夫は児童文学作家 ・小説家の野火晃。 == 来歴・人物 == 岐阜県に生まれ、東京で育つ。菊華中学・高等学校(現・杉並学院中学高等学校)を卒業した後、短期大学に進学した。高校時代は歯科医を継ぐものと理系の勉学に取り組んでいたが、自分に向いてないと思い、短期大学で幼児教育を学ぶ〔。卒業後は幼稚園教諭になり、後に童話創作に専念。日本児童教育専門学校で教鞭をとり、後進の育成にも励む。 短大で創作童話の講義を受けた後、児童心理学者の早川元二より書き続けることを勧められ、童話作家を志した〔。 代表作に、日本児童文芸家協会賞を受賞した『花・ねこ・子犬・しゃぼん玉』のほか、小学一年生の教科書に30年にわたり掲載された『はなのみち』〔教科書出版 光村図書による自社教科書所載作品一覧 - 「はなのみち」は昭和55年版より掲載されている。〕などがある。 日本児童文芸家協会理事、会長を経て顧問。また日本文藝家協会理事を務める〔。2008年児童文化功労賞〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岡信子」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|