翻訳と辞書
Words near each other
・ 岡崎市総合学習センター
・ 岡崎市美術博物館
・ 岡崎市美術館
・ 岡崎市羽根町
・ 岡崎市西部地域交流センター・やはぎかん
・ 岡崎市警察
・ 岡崎市郷土館
・ 岡崎師範学校
・ 岡崎平内
・ 岡崎平夫
岡崎庄次郎
・ 岡崎康悦
・ 岡崎建哉
・ 岡崎弘明
・ 岡崎彰
・ 岡崎律子
・ 岡崎徹
・ 岡崎忠
・ 岡崎忠雄
・ 岡崎恒人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岡崎庄次郎 : ウィキペディア日本語版
岡崎雪聲[おかざき せっせい]
岡崎 雪聲(おかざき せっせい、嘉永7年1月29日1854年2月26日) - 大正10年(1921年4月16日)は、明治から大正の鋳造師彫金家。彫刻家の渡辺長男は娘婿。
== 略歴 ==

嘉永7年(1854年)、現在の京都府京都市伏見区釜師、岡崎貞甫の子として生まれる。本名は庄次郎。釜師としての技術を習得後に21歳のときに上京し鋳工を学び、鋳金家の鈴木政吉の門人となった。
明治22年(1889年)のパリ万国博覧会に出品した作品が2等を射止め、また並行して各地の古仏像の調査研究を鋳造の面から研究してその名を高めたことで、後に岡倉覚三(天心)の知己を得て、明治23年(1890年)に東京美術学校鋳金科の教師となる。明治25年(1892年)に制作した『執金剛神』像がシカゴ万国博覧会出品作に選ばれるなど、その後も精力的に作品を制作し、同29年(1896年)には鋳金科教授となった。日本美術院の設立にも名を連ね、香取秀真津田信夫ら数多くの鋳金家を育てた。墓所は東京都文京区向丘の清林寺。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岡崎雪聲」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.