翻訳と辞書
Words near each other
・ 岩手宮城内陸地震
・ 岩手富士祐一
・ 岩手少女殺害事件
・ 岩手山
・ 岩手山SA
・ 岩手山サービスエリア
・ 岩手川
・ 岩手川口バイパス
・ 岩手川口駅
・ 岩手師範学校
岩手弁
・ 岩手急行バス
・ 岩手放送
・ 岩手日々
・ 岩手日報
・ 岩手日報IBCニュース
・ 岩手日報社
・ 岩手日日
・ 岩手日日新聞
・ 岩手日産自動車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岩手弁 : ウィキペディア日本語版
岩手弁[いわてべん]
岩手弁(いわてべん)は、岩手県で話される日本語の方言の総称。東北方言(東北弁)の一種。県北部の旧南部藩盛岡藩)領と県南部の旧仙台藩(伊達藩)領で大きく異なり、前者は南部弁、後者は伊達弁と呼ばれる。南部弁と伊達弁では方言区分も異なり、前者は北奥羽方言、後者は南奥羽方言に分類される。
気仙地方では、山浦玄嗣が地元の方言を「ケセン語」と呼んで研究・出版活動を行い、注目を集めた。
== 関連項目 ==

* 宮沢賢治 - 花巻市出身の作家。『風の又三郎』や『鹿踊りのはじまり』など、花巻地方の方言を取り入れた作品を多数発表した。
* 吉里吉里人 - 井上ひさしの小説。岩手・宮城県境付近の村が舞台で、方言が作品の重要な要素の一つになっている。
* 岩手めんこいテレビ - 局名に方言を取り入れたローカルテレビ局。
* どんど晴れ - 盛岡市を舞台にした連続テレビ小説。番組名は、遠野地方の方言で昔話の最後に付ける慣用句「どんどはれ」に由来する。
* あまちゃん - 北三陸地方を舞台にした連続テレビ小説。この番組によって久慈市小袖海岸独特の感嘆詞「じぇじぇじぇ」が一躍有名になった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岩手弁」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.