|
岩木山謙治郎(いわきやま けんじろう、1895年11月18日-1935年11月2日〔http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19290502.htm〕)は、清見潟部屋、山科部屋に所属した力士。本名は鈴木謙次。173cm、90kg。最高位は東前頭15枚目。 == 来歴 == 山形県東置賜郡川西町出身。 1920年5月幕下付出で初土俵、1922年5月十両昇進。十両と幕下との往復が長かったが、1929年5月入幕を果たすが、1930年10月には廃業した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岩木山謙治郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|