翻訳と辞書 |
峰竜太の金曜まがじん5時ら : ウィキペディア日本語版 | 峰竜太の金曜まがじん5時ら[みねりゅうたのきんようまがじんごじら]
『峰竜太の金曜まがじん5時ら』(みねりゅうたのきんようまがじんごじら)は、テレビ朝日(関東ローカル)にて1996年10月から1997年3月まで、毎週金曜17:00~17:30(JST)に放送された、同局広報局制作の番組である。同局の番組宣伝を趣旨とした番組であったとされる。 1995年10月から1年間、毎週金曜日午前10:00~10:30に放送されていた『峰竜太の元気一番!』を改題・リニューアルした番組で、司会は引き続き峰竜太(タレント・俳優)が務めた。その他、当時のテレビ朝日新人アナウンサー(川島淳、古澤琢)もレギュラー出演者であった。 == 概要 == 元々1996年9月まで、この番組が放送された枠はガンダムシリーズ(当時は『機動新世紀ガンダムX』)の枠であったが、それが諸事情により関東地区のみ早朝枠へ移動し、この番組が始まった。もっとも、半年後にこの枠で2時間枠の報道番組『スーパーJチャンネル』がスタートすることになったため、それまでのつなぎ番組としての趣がある。 なお、この番組は完全に関東ローカルとしての放送であったため、系列地方局に対しては1996年9月以前と同様に『機動新世紀ガンダムX』が裏送り配信されていた(よってそれらの地方局において、『ガンダムX』はテレビ朝日より1日早い放送となっていた)。 なお、本番組を最後に『ファンTV』(1988年)より続いたテレビ朝日広報局制作による金曜日の箱番組が撤退となった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「峰竜太の金曜まがじん5時ら」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|