翻訳と辞書
Words near each other
・ 島津久邦
・ 島津久長
・ 島津久長 (加治木家)
・ 島津久長 (豊州家)
・ 島津久雄
・ 島津久雄 (永吉島津家)
・ 島津久静
・ 島津久頼
・ 島津久風
・ 島津久龍
島津亀寿
・ 島津亜矢
・ 島津亮
・ 島津以久
・ 島津伊久
・ 島津伸男
・ 島津佳一
・ 島津侵入
・ 島津侵入事件
・ 島津保次郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

島津亀寿 : ウィキペディア日本語版
島津亀寿[しまづ かめじゅ]

島津 亀寿(しまづ かめじゅ、元亀2年4月26日1571年5月19日) - 寛永7年10月5日1630年11月9日)〔朝日日本歴史人物事典 〕)は、安土桃山時代から江戸時代初期の女性。島津義久の三女。母は種子島時尭の娘。島津久保の室、後に島津忠恒(家久)の室。
== 経歴 ==
結婚後は「御上(おかみ)様」「国分(国府)様」「国分御上様」などと呼ばれていた。島津氏が豊臣秀吉に降伏したあと、人質として京都にすむ。
1589年(天正17年)に従兄弟である島津久保と結婚するが、久保の死後、久保の弟である島津忠恒(家久)と結婚する。1630年(寛永7年)10月5日に国分城にて死去。法名「持明彭窓庵主興国寺殿」。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「島津亀寿」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.