翻訳と辞書 |
島津惟久[しまづ ただひさ]
島津 惟久(しまづ ただひさ)は、日向佐土原藩の第6代藩主。 == 生涯 == 延宝3年3月30日(1675年4月24日)、第4代藩主・島津忠高の長男として生まれる。父の忠高は延宝4年(1676年)に死去する。わずか2歳の万吉丸が跡を継ぐわけにもいかず、成長するまでは父の従弟である久寿が藩主を務めることとなった。そして元禄3年5月29日(1690年7月5日)、16歳に成長した惟久は久寿から家督を譲られた。このとき、幕府の意向もあって久寿に3000石を分与したため、佐土原藩は2万7000石となった。 その後は、家臣団の間での対立や本家の介入を抑えて藩主権力を取り戻し、藩士の教育、そして元禄13年(1700年)には藩財政再建のために家臣の知行削減を行なっている。また、宝永元年(1704年)古刹大光寺に古月を招く。享保8年5月29日(1723年7月1日)、三男・忠雅に家督を譲って隠居し、元文3年9月19日(1738年10月31日)に死去した。享年64。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「島津惟久」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|