|
島田 利正(しまだ としまさ)は安土桃山時代から江戸時代前期の武将、旗本。江戸町奉行(2代目南町奉行)を務めた。島田重次の五男。 == 略歴 == 父の領していた三河矢作城にて生まれ、後に父と同じく徳川秀忠に仕え、小田原征伐での鉢形城攻めや関ヶ原の戦いでの働きぶりが見える。関東入府後、慶長18年(1613年)から寛永8年(1631年)にわたって江戸南町奉行に就任し、市政の制度化に尽力。また他にも最上騒動の際、幕府の使者として名が見える。それらの功により従五位下弾正忠に任官された。武蔵国入間郡、比企郡などで5000石を領した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「島田利正」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|