|
川上 行蔵(かわかみ こうぞう、1898年9月7日 - 1994年10月26日)は、栄養学者、食物史学者。 新潟県出身。盛岡高等農林学校農芸化学科(現岩手大学農学部)卒。1937年「肝油特ニ其ノ不鹸化物ノ成分ニ就テ」で東京帝国大学農学博士。鈴木梅太郎に師事し、東京帝国大学農学部、理化学研究所、満州国立大陸科学院に勤務。敗戦後引揚げ、農林省開拓研究所、農業技術研究所に勤める。1962年定年退職、共立女子短期大学教授。1974年退任、料理書原典研究会を設立、主宰。1984年勲三等瑞宝章受勲。江戸時代の料理書を研究した。〔20世紀日本人名事典 〕 ==著書== *『粉末とろろ』建帛社 L.C.ブックス 1965 *『イモめし時代の雑記帳』健友館 1982 *『湯吹きと風呂吹き 日本料理事物起源』柴田書店 1989 *『つれづれ日本食物史』全3巻 東京美術 1992-95 *『完本日本料理事物起源』小出昌洋編 岩波書店 2006 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「川上行蔵」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|