翻訳と辞書
Words near each other
・ 川上進一郎
・ 川上郡
・ 川上郡 (北海道)
・ 川上郡 (岡山県)
・ 川上量生
・ 川上隆朗
・ 川上雅史
・ 川上音二郎
・ 川上音次郎
・ 川上須賀代
川上頼久
・ 川上香穂里
・ 川上駅
・ 川上駅 (樺太庁)
・ 川上高司
・ 川上麻莉亜
・ 川上麻衣子
・ 川下
・ 川下 (曖昧さ回避)
・ 川下 (札幌市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川上頼久 : ウィキペディア日本語版
川上頼久[かわかみ よりひさ]
川上 頼久(かわかみ よりひさ、生没年不詳)は、鎌倉時代末期から室町時代前期の薩摩の人。薩摩守護島津氏の分家、川上氏の初代当主。父は島津家5代当主島津貞久。弟に宗久師久氏久。子に親久(2代当主)。通称孫三郎、左衛門尉。官位は上野介、大夫判官、越前守。
庶長子であったため、島津家の家督を継ぐことはなかった。建武2年(1335年)、父貞久に従って足利尊氏に属し上京。翌年には貞久の名代として薩摩の軍勢を率い高師泰の陣に加わり、新田義貞の拠る越前金ヶ崎城攻撃の指揮を執っている。建武4年/延元2年(1337年)、薩摩で南朝方勢力が挙兵すると、貞久の帰国が許されなかったため、一族の島津宗久伊作家)とともに帰国し、南朝方と戦う。文和元年(1352年)、薩摩加世田別府半分地頭職を与えられ川上氏と称した。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川上頼久」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.