翻訳と辞書 |
川井藤左衛門[かわい とうざえもん]
川井 藤左衛門(かわい とうざえもん)は、江戸時代中期の安房北条藩家老。藩財政再建のために手腕を奮ったが、苛烈な増徴を強行したことから農民一揆である万石騒動を招き、幕府の裁定により死罪に処された。 == 生涯 == 最初は紀伊で代官を務めていた。宝永5年(1708年)に北条藩主・屋代忠位の家臣となる。忠位から藩財政の再建のために全権を与えられ、上席家老兼相談役兼御用人に任命された。知行は150石であった。 川井は宝永6年(1709年)に北条陣屋に派遣された〔。川井は、元禄16年(1703年)の地震によって隆起した北条海岸に新田を開発(川井新田と呼ばれる)、灌漑用水路(滝川用水、川井堀)を開削して増産を図った〔。また鶴ヶ谷の保護林を伐採・売却したほか〔〔、酒屋・糀屋の運上金の取立てを行った〔。しかし、農繁期の労役や〔〔、苛酷な増徴策の強行は〔〔、1万石の北条藩領27か村の領民にとって負担の大きいものであった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「川井藤左衛門」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|