|
川口市立新郷小学校(かわぐちしりつ しんごうしょうがっこう)は、埼玉県川口市東本郷にある公立小学校。 == 沿革 == * 1873年5月5日 - 峯、榛松、蓮沼の3校が開校 * 1889年6月1日 - 新郷尋常小学校に改称 * 1902年7月1日 - 新郷尋常高等小学校に改称 * 1941年4月1日 - 新郷国民学校に改称 * 1944年1月5日 - 盛進学校に改称して本校として、蓮沼学校を分校とする * 1946年9月9日 - 蓮沼学校を統合 * 1947年4月1日 - 新郷小学校に改称 * 1962年8月1日 - 校章制定 * 1963年12月2日 - 校歌制定 * 1971年3月31日 - 一部の生徒が川口市立新郷南小学校に移籍 * 1973年3月31日 - 一部の生徒が川口市立新郷東小学校に移籍 * 1980年3月31日 - 一部の生徒が川口市立東本郷小学校に移籍 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「川口市立新郷小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|