翻訳と辞書 |
川合孝治[かわい こうじ]
川合 孝治(かわい こうじ、1970年5月19日 - )は、埼玉県さいたま市出身の元サッカー選手である。現役時代はFWとして東芝、コンサドーレ札幌、大分トリニティでプレーした。 == 人物 == 武南高校時代はMFとしてプレーしていたが、3年生の時にFWへコンバート。1988年度の高校総体ベスト4、高校サッカー選手権ベスト8進出に貢献した。青山学院大学卒業後、1993年に東芝サッカー部に入部。主にスーパーサブとしてチームに貢献した。 1996年に東芝サッカー部がコンサドーレ札幌になると、出向選手としてプレー。北海道(室蘭市入江運動公園陸上競技場)での初戦となった同年ジャパンフットボールリーグ第6節の大分トリニティ戦でVゴールを決めた選手でもある。このシーズンはスーパーサブとしてチーム最多の8得点を上げ、決勝点も多かったため「お立ち台男」とも呼ばれたが、シーズン終了を待たずして戦力外通告を受け、東芝を退社して大分トリニティへ移籍。 1998年現役引退し、北海道に戻る。その後は夕張ベアフットのコーチングスタッフを経て、現在はすすきので飲食店を経営する傍ら、サッカー解説者も務めている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「川合孝治」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|