|
川崎製鉄水島サッカー部(かわさきせいてつみずしまサッカーぶ)は、かつて存在した日本のサッカークラブ。川崎製鉄(現・JFEスチール)のサッカー部として1966年に創部し、1987年からチーム名を「川崎製鉄サッカー部」(かわさきせいてつサッカーぶ)に改めた。通称は川鉄(かわてつ)もしくは水島(みずしま)ないしは双方を合わせた川鉄水島(かわてつみずしま)。 なお、本項目ではリバー・フリー・キッカーズ(RFK)など、川崎製鉄水島サッカー部の傍系クラブに関しても併せて記載する。 == 概要 == 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するヴィッセル神戸の前身〔クラブヒストリー・~1994・クラブ情報・ヴィッセル神戸公式 〕 となったクラブ。また川鉄水島OBチームである「リバー・フリー・キッカーズ」を前身としたファジアーノ岡山にとっても母体(源流・発祥)としているクラブ〔クラブ概要・ファジアーノ岡山公式サイト 〕〔ファジアーノ岡山・2008年11月8日試合集客用配布リーフより。全文は ForzaFagiano(サポーターのブログ) ないしは インターネットアーカイブにおける同ページのキャッシュ にて〕(後述)である。そのためJリーグにおける両クラブの対決カードは川鉄ダービーと称されており、本クラブの名と存在を活きた形で現在まで伝えている。(後述参照) 川崎製鉄水島製鉄所(現JFEスチール西日本水島製鉄所)のサッカー部として1966年に創部。1978年に中国サッカーリーグに昇格。1980年に中国リーグで初優勝し、全国地域サッカーリーグ決勝大会に初めて出場したが、グループリーグで敗退した。 1981年は全国社会人サッカー選手権大会に初めて出場して大会初勝利も挙げたが、2回戦で電電関東(現:大宮アルディージャ)に敗れた。同年の地決は三菱化成黒崎(現:ギラヴァンツ北九州)などを破って決勝ラウンドに進んだが、決勝ラウンドは最下位に終わった。 1985年、中国リーグで5度目の優勝。地決はグループDを2戦2勝の成績で決勝ラウンドに進出。決勝ラウンドは2勝1敗の2位の成績で規定により1986年からの日本サッカーリーグ(JSL)2部への昇格が決まった。 1986年からJSLが廃止される1992年までJSL2部に在籍し、最高順位は1990年-91年シーズンの7位。JSLカップは初出場初勝利(1回戦:TDK(現:ブラウブリッツ秋田))を挙げた1986年と1989年以外はいずれも初戦で敗退した。 1992年以降はジャパンフットボールリーグ(JFL)に参加。1995年1月1日より兵庫県神戸市に本拠地を移し、親会社となる川崎製鉄からも離れてヴィッセル神戸となり、企業クラブとしての歴史に幕を下ろした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「川崎製鉄水島サッカー部」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|