翻訳と辞書 |
川村イタキシロマ[かわむらいたきしろま] 川村イタキシロマ(かわむらイタキシロマ、? - 1943年)は、アイヌの民族活動家で、川村カ子トアイヌ記念館の創設者である。
==概要== 生年不詳。美幌より旭川近郊・忠別川のコタンに移り住んだアイヌの一族の7代目である〔旭川アイヌの近・現代史 川村兼一 〕。アイヌ名・イタキシロマは、アイヌ語で「言葉に重みがある=嘘をつかない」の意。 後に、コタンの指導者であるコタンコロクル(村おさ)となる。なお、1876年に石狩川の河畔に住むことから「川村」の日本苗字を名乗る〔旭川アイヌの近・現代史 川村兼一 〕。1887年に、開拓使による強制移住により、旭川西方の近文コタンに移り住む〔"ko">旭川のアイヌ記念館 - 旭川・室蘭の旅 〕。息子に、川村カ子トがいる。 1916年、アイヌ民族資料を集めた場所を設け一般市民に公開。これが「川村カ子トアイヌ記念館」の創立である〔"ko">旭川のアイヌ記念館 - 旭川・室蘭の旅 〕。 1943年に死去する〔旭川アイヌの近・現代史 川村兼一 〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「川村イタキシロマ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|