翻訳と辞書
Words near each other
・ 川添永津子
・ 川添浩史
・ 川添珠姫
・ 川添登
・ 川添真理子
・ 川添睦身
・ 川添良幸
・ 川添裕
・ 川添象太郎
・ 川添象郎
川添駅
・ 川添麻美
・ 川渕かおり
・ 川渕キャプテン
・ 川渕三郎
・ 川渕孝一
・ 川渕洽馬
・ 川渕良和
・ 川渡り問題
・ 川渡り神幸祭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川添駅 : ウィキペディア日本語版
川添駅[かわぞええき]

川添駅(かわぞええき)は、三重県多気郡大台町上楠にある、東海旅客鉄道(JR東海)紀勢本線である。
== 歴史 ==
1923年9月に、紀勢東線の栃原駅から当駅までの開通に伴って開業。当初は終着駅であったが、1925年8月には当駅から三瀬谷駅までが延伸となり、中間駅となった。
* 1923年大正12年)9月25日 - 紀勢東線の駅として開業〔。
* 1925年(大正14年)8月15日 - 紀勢東線が当駅から三瀬谷駅まで延伸〔。
* 1959年昭和34年)7月15日 - 線路名称改定。紀勢東線が紀勢本線の一部となり、当駅もその所属となる〔。
* 1983年(昭和58年)12月21日 - 無人化〔「天王寺鉄管局、紀勢線と参宮線の駅業務を大幅削減へ」日本経済新聞1983年6月29日付、地方経済面中部7ページ〕。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東海旅客鉄道が承継〔。
* 2000年平成12年)2月 - 木造駅舎を撤去、待合所を新築。
== 駅構造 ==
相対式ホーム2面2線を有する行違い可能な地上駅。木造駅舎は佐奈駅栃原駅と同時期に取り壊され、代わりに待合所が新築された。互いのホームは跨線橋によって連絡している。
多気駅管理の無人駅

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川添駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.