翻訳と辞書
Words near each other
・ 川篇
・ 川籠石駿平
・ 川結村
・ 川縁
・ 川羽田敍新
・ 川者
・ 川股要佑
・ 川能
・ 川舟
・ 川船
川芎
・ 川苔山
・ 川茂村
・ 川茶調散
・ 川菜
・ 川菜明子
・ 川菜美鈴
・ 川菜翠
・ 川蔵線
・ 川蔵鉄道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川芎 : ウィキペディア日本語版
川芎

川芎(せんきゅう)は、中国北部原産で秋に白い花をつけるセリ科の多年草センキュウ''Cnidium officinale''の根茎を、通例、湯通しして乾燥したものである。
本来は芎窮(きゅうきゅう)と呼ばれていたが、四川省のものが優良品であったため、この名称になったという。日本では主に北海道で栽培される。断面が淡黄色または黄褐色で、刺激性のある辛みと、セロリに似た強いにおいがある。
現在の分析では、鎮痙剤・鎮痛剤・鎮静剤としての効能が認められているが、漢方では、当帰芍薬散に配合され婦人病、いわゆる血の道の薬としてよく用いられる。当帰・川芎・芍薬熟地黄からなる四物湯は、瘀血を去り、気血の流れをよくする薬としてよく使われている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川芎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.