翻訳と辞書
Words near each other
・ 川越県土整備事務所
・ 川越県税事務所
・ 川越真由
・ 川越祭
・ 川越祭り
・ 川越競馬場
・ 川越競馬場前駅
・ 川越第一中学校
・ 川越簡易裁判所
・ 川越総合高等学校
川越線
・ 川越美和
・ 川越芋
・ 川越英隆
・ 川越茂
・ 川越藤一郎
・ 川越藩
・ 川越街道
・ 川越西中学校
・ 川越西小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川越線 : ウィキペディア日本語版
川越線[かわごえせん]

川越線(かわごえせん)は、埼玉県さいたま市大宮区大宮駅から埼玉県日高市高麗川駅を結ぶ、東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線幹線)である。
== 概要 ==
埼玉県の県都・さいたま市から西へ延び、川越市を経由して高麗川までを結ぶ路線だが、川越駅を境に運転系統が分断されている。1985年の電化以降、川越以東では同時に開通した埼京線、さらに2002年からは同線を介して東京臨海高速鉄道りんかい線との直通運転が行われており、東京都心の池袋新宿渋谷臨海副都心お台場へ乗り換えなしでアクセスすることが可能となっている。一方川越以西では、1996年に電化された八高線高麗川 - 八王子間との直通運転が行われている。車内に掲示してある路線図には大宮駅 - 川越駅間は埼京線と併せて「埼京線・川越線」、川越駅 - 高麗川駅間は八高線高麗川駅 - 八王子駅間と併せて「川越線・八高線」と案内されている。
全線が旅客営業規則の定める大都市近郊区間の「東京近郊区間」およびIC乗車カードSuica」の首都圏エリアに含まれる。
旅客案内で使用されるラインカラーは、運転系統が分断される川越駅を境に、東側と西側でそれぞれ直通運転先の路線と同じラインカラーを使用しており、埼京線と直通運転する東側は()を、八高線と直通運転する西側はグレー()を使用している。ただし、埼京線と川越線が混在する大宮駅では両線の区別を明確にするため、例外的に川越線のホームにグレー()を使用している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川越線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.