翻訳と辞書
Words near each other
・ 工程計画
・ 工程設計
・ 工程設計書
・ 工繊
・ 工繊大
・ 工臨
・ 工船
・ 工芸
・ 工芸ガラス
・ 工芸ニュース
工芸作物
・ 工芸品
・ 工芸士
・ 工芸大学
・ 工芸学科
・ 工芸学部
・ 工芸家
・ 工芸科
・ 工芸美術
・ 工芸高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

工芸作物 : ウィキペディア日本語版
工芸作物[こうげいさくもつ]

工芸作物(こうげいさくもつ)は、作物の分類で、主に染料を得るために栽培される作物。これ等を総称して工芸農産物とも言う。
== 作物の分類 ==
作物は大きく分けて5分類に分ける事ができる。
*普通作物(食用作物とも言う):水稲陸稲類・トウモロコシイモ類・類等。主に主食になる作物の事。
*飼料作物:牧草ソルゴーなど、家畜の飼料に用いられる作物の事。
*緑肥作物:レンゲマリーゴールド・ウマゴヤシなど栽培している植物を収穫せず、そのまま田畑にすきこみ植物と土を一緒にして耕し、後から栽培する作物の肥料にする植物の事。
*園芸作物:野菜果樹花卉の事。園芸作物はさらに細分化すると、野菜は葉や茎を食べる葉菜類(キャベツアスパラガス等)・実を食べる果菜類(ナスキュウリ等)・根や地下茎を食べる根菜類(大根人参等)、果樹は柑橘類を代表する常緑果樹と、葡萄などの落葉果樹、花卉は、用途に応じて切り花・鉢花・苗物と分けられる。
*なおトウモロコシ類・イモ類・キノコを野菜と思っている人が多いが、実際は普通作物の分類に作物学等によって分けられる。キノコは林業の特用林産物の扱いになる。またスイカイチゴメロンは分類上から野菜の扱いになる。
*工芸作物:9種類の分類に分かれており、養蚕もこの中に入る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「工芸作物」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.