|
工藤 浩(くどう ひろし、1947年3月- )は、日本の言語学者。専門は日本語学、特に文法論。 東京外国語大学名誉教授。現在、「三鷹日本語研究所」を主宰。 ==略歴== *1970年5月 東京大学文学部国語国文学専修課程卒業 *1973年3月 東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻修士課程修了 *1974年3月 東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻博士課程中退 *1974年4月 国立国語研究所言語体系研究部第一研究室 (文法部門) 研究員 *1984年1月 国立国語研究所言語体系研究部 主任研究官 *1986年4月 東京外国語大学外国語学部 助教授 *1998年4月 東京外国語大学外国語学部 教授 *2010年3月 東京外国語大学 定年退職 *2010年6月 東京外国語大学 名誉教授、「三鷹日本語研究所」開設 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「工藤浩」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|