翻訳と辞書
Words near each other
・ 工藤準基
・ 工藤澪
・ 工藤為憲
・ 工藤牧子
・ 工藤玖三
・ 工藤球卿
・ 工藤由夢
・ 工藤由美
・ 工藤甲人
・ 工藤直
工藤直子
・ 工藤真由
・ 工藤真由美
・ 工藤祐信
・ 工藤祐巌
・ 工藤祐時
・ 工藤祐生
・ 工藤祐経
・ 工藤祐舜
・ 工藤祐長


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

工藤直子 : ウィキペディア日本語版
工藤直子[くどう なおこ]

工藤 直子 (くどう なおこ、1935年11月2日 - )は、日本詩人童話作家
== 来歴 ==
当時日本の領土であった台湾台南州東石郡朴子街(のちの台湾省嘉義県朴子市)にて生まれた。父は小学校校長。敗戦で引き揚げ、大分県の山村で育つ。中学校で彦根に移り、滋賀県立彦根東高等学校卒、西京大学(のち京都府立大学)へ入るが一年でやめ、1959年お茶の水女子大学文教育学部中国文学科卒業後、博報堂コピーライター第一号になるが、1963年退社、フリーとなる。
平易な言葉を用いた子供向けの詩を多く執筆し、「おれはかまきり」(『のはらうた』所収)など国語教科書に収録されている作品も多い、
1983年『てつがくのライオン』で日本児童文学者協会新人賞、85年『ともだちは海のにおい』で産経児童出版文化賞、90年『ともだちは緑のにおい』で芸術選奨新人賞、2008年『のはらうたV』で野間児童文芸賞受賞。
息子は漫画家の松本大洋ほぼ日刊イトイ新聞 2014年1月23日、谷川俊太郎・松本大洋対談での松本の発言。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「工藤直子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.