翻訳と辞書
Words near each other
・ 工藤真由
・ 工藤真由美
・ 工藤祐信
・ 工藤祐巌
・ 工藤祐時
・ 工藤祐生
・ 工藤祐経
・ 工藤祐舜
・ 工藤祐長
・ 工藤祐長 (伊勢長野工藤氏)
工藤祐隆
・ 工藤稜
・ 工藤竜平
・ 工藤章
・ 工藤章 (レスリング)
・ 工藤章 (経済学者)
・ 工藤篁
・ 工藤篤子
・ 工藤精一
・ 工藤精一郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

工藤祐隆 : ウィキペディア日本語版
工藤祐隆
工藤 祐隆(工藤祐高、くどう すけたか)とは、藤原南家の流れをくむ工藤氏の6代目であり、伊豆国久須美荘(久須見荘、葛見庄、くすみのしょう)の開発領主工藤祐隆とは - 世界大百科事典/コトバンク〕。伊東氏の祖であり、狩野氏河津氏などを派生した。工藤家次(くどう いえつぐ)、伊東家次(いとう いえつぐ)等とも。工藤維継の子。
==人物==

===伊東氏の祖===
工藤氏代々の拠点であった伊豆国内陸の狩野荘(狩野川上流)を四男である工藤茂光狩野氏の祖)に譲り〔狩野氏とは - 世界大百科事典/コトバンク〕、自身は東部の久須美荘(久須見荘、葛見庄、くすみのしょう、伊東荘・宇佐美荘・大見荘〔旧「中伊豆町」地域に相当。〕・河津荘などから成る)を拠点とし、伊東氏の祖となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「工藤祐隆」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.