|
市川 團子(いちかわ だんこ、新字体: 団子)は、歌舞伎役者の名跡。江戸時代に三河屋系が三人、明治以降に澤瀉屋系が五人いる。今日ただ「市川團子」というと、通常は澤瀉屋系の團子を指す。 ==三河屋市川團子代々== *三河屋初代 市川團子 *四代目市川團蔵の次男、1786–1818。 *三河屋初代市川團子 → 三代目市川團之助 *三河屋二代目 市川團子 *二代目市川友蔵の子、生没年不詳。 *三河屋二代目市川團子 → 市川子之助 → 三代目市川友蔵 → 市川團九郎 → 市川一友 → 三代目澤村四郎五郎(川瀧屋) *三河屋三代目 市川團子 *七代目市川團十郎の門下、1820–66。 *三河屋三代目市川團子 → 五代目市川雷蔵 → 四代目市川壽美蔵(成田屋)→ 五代目市川雷蔵(櫻屋) → 市川團五郎 → 市川海蔵 → 市川海猿 → 初代市川猿三郎 → 市川雛助 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「市川團子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|