翻訳と辞書
Words near each other
・ 布佐
・ 布佐 (我孫子市)
・ 布佐 (曖昧さ回避)
・ 布佐 (美浦村)
・ 布佐中学校
・ 布佐南小学校
・ 布佐小学校
・ 布佐平和台
・ 布佐町
・ 布佐酉町
布佐駅
・ 布依族
・ 布倉村
・ 布充填材
・ 布刀玉命
・ 布切れ
・ 布勢スプリント
・ 布勢リレーカーニバル
・ 布勢内親王
・ 布勢博一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

布佐駅 : ウィキペディア日本語版
布佐駅[ふさえき]

布佐駅(ふさえき)は、千葉県我孫子市布佐にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)成田線(我孫子支線)のである。
== 歴史 ==

* 1901年明治34年)4月1日 - 成田鉄道(初代)成田駅 - 我孫子駅間全通に伴い開業〔。旅客・貨物取扱い。
* 1920年大正9年)9月1日 - 成田鉄道が買収され、国有鉄道の駅となる〔。
* 1962年昭和37年)10月1日 - 貨物扱い廃止。
* 1970年昭和45年)12月 - 駅舎を改築する。(木造平屋)
* 1973年(昭和48年)9月28日 - 成田線 成田駅 - 我孫子駅間が電化される〔。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR東日本に継承〔。
* 1993年平成5年)4月12日 - 橋上駅舎が完成する。
* 1995年(平成7年)7月25日 - 自動改札機が導入される。
* 1997年(平成9年)2月 - 湖北駅の被管理駅となる。
* 2001年(平成13年)11月18日 - ICカードSuica供用開始。
* 2005年(平成17年)4月10日 - 南口にエスカレーター・エレベーターが設置される。
* 2005年(平成17年)11月15日 - 自動放送・発車メロディーが変更される。
* 2006年(平成18年)3月31日 - 東口にエスカレーター・エレベーターが設置される。
* 2006年(平成18年)4月1日 - 有人のみどりの窓口を廃止し、「もしもし券売機Kaeruくん」を設置。
* 2006年(平成18年)12月25日 - 改札内にエレベーターが設置される。
* 2007年(平成19年)4月1日 - 業務委託化〔「日刊動労千葉」2006年10月23日 〕。
* 2012年(平成24年)2月27日 - 「もしもし券売機Kaeruくん」が廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「布佐駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.