翻訳と辞書
Words near each other
・ 帚木 (源氏物語)
・ 帚木三帖
・ 帚木別註
・ 帚木蓬生
・ 帛
・ 帛紗
・ 帜
・ 帝
・ 帝キネ
・ 帝一の國
・
帝乙
・ 帝亜丸
・ 帝京
・ 帝京マレーシア日本語学院
・ 帝京ロレットハイツ大学
・ 帝京ロレットハイツ短期大学
・ 帝京ロンドン学園
・ 帝京ロンドン学園高等部
・ 帝京中学校
・ 帝京中学校・高等学校
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
帝乙 : ウィキペディア日本語版
帝乙[ていいつ]
帝乙
(ていいつ)は、史書に現れる
殷朝
の第29代王。
微子啓
・
帝辛
(紂王)の父。
==帝乙の不祀==
帝辛(紂王)の代の甲骨文占卜で先王を
文武丁
とし父祖の中に帝乙を記しておらず、実在を疑う研究者も居る。
周代の資料には諡号として帝乙〔周代の
卜辞
では、
文武帝乙
(ぶんぶていいつ)。〕が記されていることから、帝辛と同様に周代に作られた諡号の可能性がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「帝乙」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.