翻訳と辞書
Words near each other
・ 常州北駅
・ 常州大学
・ 常州奔牛空港
・ 常州学派
・ 常州市
・ 常州駅
・ 常常
・ 常平倉
・ 常平駅
・ 常幸龍
常幸龍貴之
・ 常広城
・ 常府
・ 常康親王
・ 常建
・ 常得意
・ 常御所
・ 常微分方程式
・ 常徳
・ 常徳 (砲艦)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常幸龍貴之 : ウィキペディア日本語版
常幸龍貴之[じょうこうりゅう たかゆき]

常幸龍 貴之(じょうこうりゅう たかゆき、1988年8月7日 - )は、木瀬部屋(入門時は北の湖部屋)所属の現役大相撲力士東京都北区出身。大学時代は日本大学相撲部だった。本名は佐久間 貴之(さくま たかゆき)。身長187cm、体重156kg。最高位は東小結(2014年9月場所)。Facebookを利用している。好物は牛すじの煮込み。嫌いなものはセロリ。趣味は音楽鑑賞、プロレス観戦。〔『相撲』2012年5月号29頁 花の新十両データバンク〕
== 来歴 ==

=== 入門前 ===
小学2年から東京都文京区の針ヶ谷相撲クラブで相撲を始めて中学卒業まで通った。しかし、そんな佐久間少年が子供のころに憧れていたのは力士ではなく呼出しだった。「中学2年までは体が小さく、なかなか勝てなかった。その代わり、町内会から借りてきた太鼓を家で良く叩いてました。」と当時を振り返った記事もあり、相撲は中学限りで辞めるつもりであったという。しかし、体が大きくなるにつれて勝てるようになったため相撲を続けた〔『相撲』2012年2月号98ページ〕。
埼玉栄高校時代には3年時の2006年世界ジュニア相撲選手権大会の無差別級で優勝した。その後日本大学へ進学し、日本大学相撲部に所属した。2年時の2008年全国学生相撲選手権大会で優勝し、学生横綱のタイトルを獲得した。日大在学中に父を亡くしたため家計を支えるべく中退して角界入りすることも考えたが母に説得されて卒業することを選んだ〔『相撲』2012年3月号34頁で「本場所に使う締め込みの中に父の写真を忍ばせている。」と報道されたことがある。〕。それにより大学卒業を優先したため幕下付出資格が失効している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常幸龍貴之」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.