|
『平成天才バカボン』(へいせいてんさいバカボン)は、赤塚不二夫の漫画『天才バカボン』を原作とするテレビアニメ。『天才バカボン』のアニメ化作品としては、3作目となる。 フジテレビ、スタジオぴえろ、読売広告社制作。1990年1月6日 〜 12月29日、毎週土曜日18:30〜19:00放送。全46回(全92話)。 == 作品概要 == 1988年2月から1989年12月までフジテレビで放送された赤塚原作『おそ松くん』の後番組として『元祖天才バカボン』から13年ぶりのアニメ化となった本作品は、『おそ松くん』同様スタジオぴえろ(現・ぴえろ)で制作された。また監督にはタツノコプロ制作の『タイムボカンシリーズ』などギャグアニメの演出に定評のある笹川ひろしが起用され、「タツノコ系」のスタッフによってリメイクされることとなった。作品の内容自体はほぼ『元祖』のリメイクとなっている。キャラクターデザインは岸義之。画調は『おそ松くん』同様、一貫して原作を踏襲したキャラクターだが、ママやハジメちゃんなどのサブキャラクターの造形に独自のアレンジが加えられている。動画も安定しており、本作以降、フジオ・プロとぴえろ、読売広告社との協力・提携関係が強化されている。 キャストではほぼ全面的にリニューアルが行われ、パパ役は『元祖』までパパを演じ、「ハマリ役」と絶賛された雨森雅司が1984年4月に死去したため富田耕生に交代〔アニメシリーズでは本作からだが、富田は本作の2年前に放送されたCM『セガ・マークIII用ソフト・天才バカボン』でもバカボンのパパを担当している。〕、オリジナルキャストはママ役の増山江威子のみとなった。「本官さん」と「レレレのおじさん」は『おそ松くん』と同じキャストで千葉繁が一人二役で演じている。 「元祖」同様、原作に大幅なアレンジが加えられているものの、尻切れトンボ状態で終わった物〔「三歩で忘れるパパなのだ」など〕や、似たようなシチュエーションの作品をまとめて一本にした物〔「モク山さんの禁煙なのだ」など〕、中には過剰なアレンジでオチや小ネタが生きなくなった作品〔「強いおくさんコワイのだ!」など〕も多数存在する。 本作の次回予告は、パパとバカボンの掛け合いで構成され、最後はパパの「楽しみに待つのだ」で締めとなる。なお4作品の次回予告の中で、パパ以外のキャラクターが担当したのは本作のみ。 放送終了時の提供クレジットの後に出てくる「次回おたのしみに」の画面では、パパがことわざや慣用句に対してツッコミを入れるのが毎回の恒例だった(例:「目は口ほどに物を言う」というが、そんな目があったら、うるさくて夜も寝られないのだ!!)〔「『油を売る』というが、どっかの国の大統領は、戦争しないで油を売ればいいのだ!!」など、この当時の時事ネタ(湾岸戦争)が盛り込まれることもあった。〕。このツッコミは最終回を除く全ての放送回の分が制作されていたが、本放送時は次週がプロ野球中継で放送中止となる場合はプロ野球中継の告知画面に差し替えられたため、このツッコミは放送されなかった。なお、再放送では本放送で放送できなかったこれらの放送回のツッコミも全て放送されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「平成天才バカボン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|