翻訳と辞書
Words near each other
・ 平戸市立田助小学校
・ 平戸市立田平中学校
・ 平戸市立田平北小学校
・ 平戸市立田平南小学校
・ 平戸市立田平東小学校
・ 平戸市立紐差小学校
・ 平戸市立野子小学校・中学校
・ 平戸延介
・ 平戸往還
・ 平戸愛恵病院
平戸新田藩
・ 平戸松浦氏
・ 平戸桜木道路
・ 平戸橋駅
・ 平戸正介
・ 平戸氏
・ 平戸永谷川
・ 平戸港
・ 平戸瀬戸
・ 平戸瀬戸市場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平戸新田藩 : ウィキペディア日本語版
平戸藩[ひらどはん]
平戸藩(ひらどはん)は、肥前国松浦郡彼杵郡の一部、および壱岐国を領した。藩庁は平戸城(現在の長崎県平戸市)。
== 略史 ==
現在の長崎県北部の豪族だった松浦党より台頭した松浦隆信は、肥前北部及び壱岐を征す戦国大名となった。その子の鎮信(法印)天正15年(1587年)、豊臣秀吉九州征伐の折、旧領である北松浦郡・壱岐を安堵された。続いて慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いで東軍に与した松浦氏徳川家康より6万3千石の所領を安堵され、平戸藩が確立した。
4代重信(鎮信、天祥)は従弟の信貞に今福領1500石を分知した。重信の治世の寛永18年(1641年)、オランダ商館が平戸から長崎に移される。幕府は例外措置としてそれまで公儀御料遠国奉行支配地にしか認められていなかった糸割符制度に平戸商人が参加することを許したものの、藩財政は大きな痛手を被ることとなった。以後は藩の内政を立て直すべく検地を行い、農・漁・商の振興を推進して藩財政の基礎を固めた。貞享4年(1687年)には家臣の給与制度を改革し、知行制から俸禄制へと切り替えた。
5代藩主元禄2年(1689年)、弟のに1万石を分与し、平戸新田藩が立藩した。棟は外様大名でありながら奏者番寺社奉行に累進した。しかしこれに伴う出費と、宝永4年(1707年)の平戸城再建により藩財政は困窮するに至った。
9代清(静山)は平戸藩で最大となる「寛政の改革」を断行、国許・江戸の政治と財務の大幅な組織改革を行った。静山は全278巻に及ぶ随筆集甲子夜話』を著したことで広く知られる。娘の愛子明治天皇の祖母。
12代の時代に幕末を迎える。第二次長州征伐の後、藩論は倒幕に傾斜し、慶応4年(1868年)戊辰戦争勃発直後、官軍方への参加を明確にした。同時に軍制改革により洋式の銃部隊を編成し、奥州へと転戦した。
明治4年(1871年)、廃藩置県により藩領は平戸県となったのち、長崎県に編入された。藩主家は華族に列した。
明治17年(1884年)、松浦家は伯爵を叙爵された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平戸藩」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hirado Domain 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.