翻訳と辞書
Words near each other
・ 平手将之
・ 平手戦
・ 平手打ち
・ 平手政秀
・ 平手晃平
・ 平手氏
・ 平手汎秀
・ 平手町
・ 平手美樹
・ 平手舞
平手造酒
・ 平打ち
・ 平政
・ 平政幹
・ 平政連
・ 平敏孝
・ 平教員
・ 平教委
・ 平教子
・ 平教盛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平手造酒 : ウィキペディア日本語版
平手造酒[ひらて みき]

平手 造酒(ひらて みき)は、江戸時代幕末剣客。本名は平田深喜、名は深木、三亀とも書く。
== 人物 ==
仙台藩士あるいは紀州藩士とか諸説あるが、流浪の末下総国香取郡松崎(現在の神崎町松崎)の名主宅に身を寄せ剣術道場を開いていた浪人といわれる。博徒の親分笹川繁蔵と知り合い、天保5年(1844年8月6日飯岡助五郎との大利根河原の決闘に笹川方の助っ人として参加し闘死した(臨終は翌日の朝)。享年30、あるいは30代とも。
争闘は笹川方優位に決し、笹川方で死んだのは造酒一人のみと伝わる。墓所は千葉県香取郡東庄町の延命寺。また、神崎町松崎の心光寺にも、身を寄せていた名主の建立した平田三亀の墓がある。
講談浪曲の『天保水滸伝』では、江戸は神田お玉ヶ池の千葉道場で千葉周作門下の俊英であったが、酒乱のため破門されて胸の病におかされながら博徒の用心棒となった素浪人として語られ、笹川繁蔵や飯岡助五郎に劣らぬキャラクターとして人気を博した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平手造酒」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.