翻訳と辞書
Words near each other
・ 平橋区
・ 平櫛田中
・ 平正寺
・ 平正寺 (厚木市)
・ 平正度
・ 平正盛
・ 平正衡
・ 平武
・ 平武基
・ 平武県
平武綱
・ 平武郡
・ 平歯車
・ 平氏
・ 平氏政権
・ 平民
・ 平民主義
・ 平民会
・ 平民党
・ 平民宰相


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平武綱 : ウィキペディア日本語版
平武綱[たいら の たけつな]

平 武綱(たいら の たけつな、生没年未詳)は、平安時代後期の武将豪族秩父氏秩父平氏)の当主で、秩父別当職にあった平武基の嫡男。平将門の玄孫。通称は武者十郎。秩父武綱とも称される。妻は源有光長女、子に重綱河崎基家、女子(児玉経行室)。
== 生涯 ==
前九年の役後三年の役に加わり、源頼義義家父子に従って戦った。『延慶本平家物語』『源威集』によれば、前九年の役の際、永承6年(1051年)、武蔵府中に逗留していた源頼義から「奧先陣譜代ノ勇士」に選ばれ、白旗を賜ったという。
源平盛衰記』によれば、後三年の役で武綱は勢揃坂から出陣し、源義家から白旗を賜って先陣を務め、清原武衡らを滅ぼしたとしている。
曾孫に畠山重忠河越重頼江戸重長など、源頼朝の平家追討に協力した坂東武者がいる。特に畠山重忠は、頼義・義家の子孫である源頼朝の挙兵にあたり当初敵対し、のちに帰伏する際、「平家は一旦の恩、源氏は重代の恩」と述べて武綱の白旗・白弓袋を差し上げて頼朝の陣営に赴き、秩父一族の参陣を許した頼朝は、先祖の故事にならって重忠に先陣を命じている。
武綱は、秩父郡吉田郷の鶴ヶ窪台地に居城・秩父氏館(吉田城)を構えて、広大な秩父牧を支配した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平武綱」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.