翻訳と辞書
Words near each other
・ 平泉要害テレビ中継局
・ 平泉農協
・ 平泉陽太
・ 平泉隆房
・ 平泉駅
・ 平泰陳
・ 平泳ぎ
・ 平洋丸
・ 平洞記
・ 平洞駅
平津作戦
・ 平津戸駅
・ 平津駅
・ 平洲
・ 平流山
・ 平浜八幡宮
・ 平浩二
・ 平浩二 (ラグビー選手)
・ 平浩二 (歌手)
・ 平海


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平津作戦 : ウィキペディア日本語版
平津作戦[へいしんさくせん]

平津作戦(へいしんさくせん)は、日中戦争の初期における戦闘。日本軍は盧溝橋事件の停戦協定の締結後、北支一帯に駐屯する部隊を増強してきた。一方の中国軍もこれに対して小競り合いを繰り返し、両軍は緊張状態にあった。このような状況にあり1937年7月に広安門事件が発生し、日本軍は総攻撃を決心する。この作戦の結果、日本軍は地方の占領に成功し、やがて本格的な戦争に突入する。
== 概要 ==
1937年7月25日に広安門事件が発生し日中両軍は衝突した。26日夕方に日本軍支那駐屯軍廊坊事件を理由に中国軍第29軍に対して、28日12:00までに北平永定河から撤退を求め、応じなければ攻撃するとの最後通牒を発した。しかし、広安門事件に接した支那駐屯軍司令官の香月中将は27日12:00から総攻撃をする様に決心した。この際に中国軍へ伝えていた期限は28日12:00であったため攻撃開始を28日08:00時に延期した〔『図説日中戦争』P27〕。日本軍の総攻撃で北平・天津一帯の中国軍は早々に一掃され、地域は日本軍の支配下におかれた。
一方、総攻撃前の7月27日に参謀本部第5第6第10師団を動員して華北に派遣する大命を出し、戦火の拡大は決定的となった。また、支那駐屯軍内部にあった不拡大派も強硬派に押しつぶされ、一連の事件前に駐屯軍司令官田代皖一郎が病死し、後任の香月中将も強硬派に同調したことも影響した〔藤原、P293〕。この時の拡大派の論旨は「平津地域で支那軍を撃破したならば、その後は直ちに以前の状態に復帰する」としていたが、黄河南域にあった中国軍35万人が北上し、上海では中国軍が日本海軍陸戦隊に対し攻撃を仕掛けるなど、事態は全面戦争の様相を帯びた〔狩野、P75からP76〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平津作戦」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.