翻訳と辞書
Words near each other
・ 平賀壯太
・ 平賀学園台
・ 平賀小学校
・ 平賀干拓
・ 平賀広相
・ 平賀弘保
・ 平賀徳太郎
・ 平賀惟義
・ 平賀成頼
・ 平賀才人
平賀敏
・ 平賀文男
・ 平賀有義
・ 平賀朝雅
・ 平賀本土寺
・ 平賀村
・ 平賀氏
・ 平賀温泉郷
・ 平賀源内
・ 平賀源内 解国新書


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平賀敏 : ウィキペディア日本語版
平賀敏[ひらが さとし]

平賀 敏(ひらが さとし/びん、1859年9月9日安政6年8月13日) - 1931年昭和6年)1月14日)は、明治期の実業家、官僚。伊豆豆陽学校校長、宮内省勤務、三井銀行大阪支店長、中東製革社長、酒井セメント社長、帝国鉱泉(後の三ツ矢サイダー)社長、藤本ビルブローカー銀行(後の大和証券)社長、阪急電鉄社長、播磨水電取締役、両備水電社長、日本簡易火災保険社長、日本徴兵保険監査役、亜鉛乾鉱会長、白山水電監査役、岡山電燈会長等を歴任。
== 経歴 ==
江戸に、幕府旗本平賀昌夢の四男として駿河台に生まれる。幼名は金五郎。姓は大井を名乗ったが、のちに改めた。
儒者・佐藤平八郎に就いて漢籍を学び、静岡藩へ移る。明治8年に創設された静岡師範学校を首席で明治10年に卒業し、江戸に出て慶應義塾に入り卒業。同窓に、北川礼弼渡邊修矢田績等あり。義塾内で「経世社」を組織して演説会を主催した。
明治15年に静岡師範学校の三等教諭に任ぜられ、次いで伊豆の豆陽学校校長。東京に出て宮内省の属官を経て中上川彦次郎のすすめで三井銀行に入行。その後大阪支店長となる。次いで中東製革堺セメント帝国鉱泉の3社を興して社長となる。その後、北浜銀行事件のために退任したる岩下清周の後を受けて阪急電鉄社長に就任した。
その後、水力発電事業に力を入れ、明治43年に播磨水電取締役、大正8年に両備水電株式会社を創立して社長。その他日本簡易火災保険社長、日本徴兵保険監査役、亜鉛乾鉱会長、白山水電監査役、岡山電燈会長等を歴任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平賀敏」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.