翻訳と辞書
Words near each other
・ 平野勇気
・ 平野勝之
・ 平野勝美
・ 平野勲人
・ 平野区
・ 平野区市営住宅殺人事件
・ 平野区母娘殺害事件
・ 平野区韓国人母娘殺害事件
・ 平野千果子
・ 平野博文
平野原送信所
・ 平野又三
・ 平野友康
・ 平野友明
・ 平野和盛
・ 平野和祥
・ 平野哲史
・ 平野啓一郎
・ 平野啓子
・ 平野啓子と語りの子たち


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平野原送信所 : ウィキペディア日本語版
平野原送信所[ひらのはらそうしんじょ]

平野原送信所(ひらのはらそうしんじょ)は埼玉県さいたま市桜区道場鴨川近くにある、埼玉県の地上デジタルテレビジョン放送、及びFMラジオ放送を送信する高さ約173mの電波塔送信所)である。周辺地域では「新開タワー(しびらき - )」とも呼ばれる〔さいたま市立新開小学校ウェブサイトにおける地域案内 など。〕。正式名称は「NHK平野原FM放送所」と「テレビ埼玉・浦和テレビ送信所」である。電波塔はロケットのような形をしているのが特徴である。埼玉県南部、県央地域〔県央地域振興センター(埼玉県) 〕、東部、利根地域〔利根地域振興センター(埼玉県) 〕、東京23区北部、千葉県北西部及び茨城県南部を放送エリアとしてカバーしている。
当項目では近接するNHK新開ラジオ放送所についても記述する。
== 沿革 ==

* 1971年昭和46年)
 * 。
 * 3月26日 - NHK浦和放送局(現・NHKさいたま放送局)のFM放送(JOLP-FM)を開始(現在5kW出力) 。
* 1979年(昭和54年)4月1日 - テレビ埼玉(テレ玉、TVS)のアナログ放送(JOUS-TV)を開始(映像5kW・音声1.25kW出力)。
* 1988年(昭和63年)10月31日 - エフエムナックファイブ(NACK5)の放送(JODV-FM)を開始(当時5kW出力)。
* 1998年平成10年)6月 - エフエムナックファイブの送信所移転に伴い、同送信所を予備送信所(許容出力4kW)に移行。
* 2005年(平成17年)12月1日 - テレビ埼玉のデジタル放送(JOUS-DTV)を開始(現在500W出力)。
* 2011年(平成23年)7月24日 - 正午でテレビ埼玉のアナログ放送を終了、同日に停波。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平野原送信所」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.