翻訳と辞書
Words near each other
・ 広域バス (羽島市・海津市)
・ 広域ブロック
・ 広域中央運動公園陸上競技場
・ 広域中心都市
・ 広域公共バスあおぞら
・ 広域公共路線バス (館林市外四町)
・ 広域公園
・ 広域公園前駅
・ 広域処理
・ 広域分布種
広域分散並列シスプレックス
・ 広域圏
・ 広域圏U局
・ 広域地名
・ 広域基幹林道栃木山中線
・ 広域基幹林道犀鶴線
・ 広域基幹林道鵜川村井線
・ 広域変成作用
・ 広域変成岩
・ 広域変数


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広域分散並列シスプレックス : ウィキペディア日本語版
広域分散並列シスプレックス[こういきぶんさんへいれつしすぷれっくす]

広域分散並列シスプレックス(こういきぶんさんへいれつシスプレックス、)は、IBMメインフレームによるビジネスの継続性とディザスタリカバリ (災害対策・災害復旧) のソリューションの系列である。
広域分散並列シスプレックスは、シスプレックス内の論理区画 (LPAR) をそのオペレーティングシステム (OS) と結合機構 (CF) を含めて監視する。
また広域分散並列シスプレックスは、DASDデータの複製も監視する。
広域分散並列シスプレックスの系列には、単一サイトの設定のソリューションおよび複数サイトの設定のソリューションがある。
* 1つのサイトの設定
*:; GDPS/HyperSwapマネージャ
*:: GDPS/HyperSwapマネージャは、Peer-to-Peer遠隔コピー (PPRC、Peer-to-Peer Remote Copy) 技術に基づくビジネス継続性のソリューションである。GDPS/HyperSwapマネージャは、アプリケーションソフトウェア透過な記憶装置のスワップを可能にするHyperSwap技術を実装している。
* 2つのサイトの設定
*:; GDPS/PPRC
*:: GDPS/PPRCは、Peer-to-Peer遠隔コピー (PPRC、Peer-to-Peer Remote Copy) による同期ミラーリング技術に基づく、ビジネスの継続性とディザスタリカバリ (災害対策・災害復旧) のソリューションである。GDPS/PPRCは、HyperSwap技術に加えてDASDあるいはCPUに障害が発生した場合のオペレーティングシステム (OS) の再起動のための自動化の機能を実装している。
*:; GDPS/XRC
*:: GDPS/XRCは、非同期の拡張遠隔コピー (XRC、Extended Remote Copy) 技術に基づくディザスタリカバリのソリューションである。GDPS/XRCは、DASDあるいはCPUに障害が発生した場合のオペレーティングシステム (OS) の再起動のための自動化の機能を実装している。
*:; GDPS/GM
*:: GDPS/GMは、IBMグローバルミラー技術に基づくディザスタリカバリのソリューションである。GDPS/GMは、DASDあるいはCPUに障害が発生した場合のオペレーティングシステム (OS) の再起動のための自動化の機能を実装している。
* 3つのサイトの設定 - 3つのサイトの設定のソリューションは、同期ミラーリング技術と非同期ミラーリング技術をむすびつけて実現する。このソリューションの目的は、遠隔地から災害復旧機能の保守を行っている間に、ディスクあるいはサイトに障害が発生した場合のビジネスの継続性を提供することである。
*:; GDPS/MGM
*:: GDPS/GMとむすびつけたGDPS/PPRCに基づくソリューション
*:; GDPS/MzGM
*:: GDPS/XRCとむすびつけたGDPS/PPRCに基づくソリューション
== 関連項目 ==

* 並列シスプレックス
* 論理区画 (LPAR)
* IBM Tivoli System Automation

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広域分散並列シスプレックス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.