翻訳と辞書
Words near each other
・ 広島県増川高等学校
・ 広島県大竹高等学校
・ 広島県女子サッカーリーグ
・ 広島県宮島工業高等学校
・ 広島県専修学校一覧
・ 広島県尋常師範学校
・ 広島県小学校の廃校一覧
・ 広島県小学校一覧
・ 広島県尾道北高等学校
・ 広島県尾道商業高等学校
広島県尾道工業高等学校
・ 広島県尾道東高等学校
・ 広島県尾道西高等学校
・ 広島県尾道高等学校
・ 広島県師範学校
・ 広島県幼稚園の廃園一覧
・ 広島県幼稚園一覧
・ 広島県庁
・ 広島県庁内郵便局
・ 広島県庁舎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広島県尾道工業高等学校 : ウィキペディア日本語版
広島県立尾道工業高等学校[ひろしまけんりつ おのみちこうぎょう こうとうがっこう]

広島県立尾道工業高等学校(ひろしまけんりつ おのみちこうぎょう こうとうがっこう)は、広島県尾道市向島町に以前存在した、県立工業高等学校2007年3月をもって、旧広島県立本郷工業高等学校に設置された、広島県立総合技術高等学校と完全統合がなされ、廃校となった。ただし、事務(証明書類の発行等)継承校は広島県立尾道商業高等学校である〔閉校に伴う諸証明書の発行について 〕。
== 沿革 ==

=== 開校後 ===

*1963年4月1日 -- 現在地において広島県尾道工業高等学校として機械科、電気科、化学工学科、設備工業科、電子工業科の5学科を設置し開校
*1968年10月1日 - 校名を広島県立尾道工業高等学校に改称する
*1989年4月1日 −− 化学工学科にかわり生物化学科を設置
*2007年3月31日 - 廃校。広島県立総合技術高等学校へ完全移行。ただし、事務(証明書類の発行等)は広島県立尾道商業高等学校へ移管された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広島県立尾道工業高等学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.