|
広島県道363号栗原長江線(ひろしまけんどう363ごう くりはらながえせん)は尾道市栗原町と尾道市十四日元町(とよひもとまち)を結ぶ一般県道である。 == 概要 == 元々は国道184号だったが、国道184号が尾道市街地西部の栗原川沿いに付け替えられたことを契機に当時栗原川沿いを通っていた県道(広島県道栗原西御所線)と入れ替わる形で1971年(昭和46年)に本路線が認定された。国道184号旧道ということもあり狭い箇所が多く、尾道バイパス以南では朝の通勤・通学の時間帯(土、日、祝日を除く7:30 - 8:30)に時間一方通行規制が行われている。(2号線バイパス方面から旧道2号線方面への一方通行2輪車、路線バスを除く) 終点直前のJR山陽本線のガードには高さ制限(3.6m)がある。(過去大型トレーラーが通行不能になり、大混乱となったことがある) 行楽シーズンは、道の終点である長江口の信号待ちなどで、大渋滞となる。(国道184号線等への迂回が必要である) 当路線沿いに小中高合わせて4つの学校があり、道幅も狭く危険なのと合わせ、合併した旧御調町と市役所がこの道を通ると最短距離のアクセス道となるため、現在北側より順次拡張工事が行われている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「広島県道363号栗原長江線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|