翻訳と辞書
Words near each other
・ 広島陸軍地方幼年学校
・ 広島陸軍幼年学校
・ 広島陸軍被服支廠
・ 広島隕石
・ 広島電機大学
・ 広島電機大学附属高等学校
・ 広島電機学園短期大学
・ 広島電機高等学校
・ 広島電気101号形電車
・ 広島電気1号形電車
広島電気大学
・ 広島電気軌道
・ 広島電気軌道100形電車
・ 広島電波工業高等学校
・ 広島電鉄
・ 広島電鉄1000形電車
・ 広島電鉄1000形電車 (2代)
・ 広島電鉄1000形電車 (初代)
・ 広島電鉄100形電車
・ 広島電鉄100形電車 (2代)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広島電気大学 : ウィキペディア日本語版
広島国際学院大学[ひろしまでんきだいがく]

同市内の上瀬野キャンパスにはスポーツ施設と自動車短期大学部を設置している。
運営は学校法人広島国際学院。旧校名は広島電機大学(ひろしまでんきだいがく、英称:Hiroshima Denki Institute of Technology,HDIT)。地元では旧称「電大」、東京電機大学九州電機短期大学等と区別する必要がある場合は「広島電大」あるいは「広電大」と略した。
== 沿革 ==

*1927年 鶴虎太郎学校法人鶴学園広島工業大学の創設者である鶴襄の父)により広島高等予備校創設
*1930年 広島高等学院を広島高等予備校に併設を認可される
*1938年 広島高等学院を廃止、広島電気学校設置
*1948年 学制改革により広島電気学校普通科を広島電機高等学校(現・広島国際学院高等学校)に移行開設。広島電気学校専門部を広島電機専門学校(1957年廃止)と改称
*1951年 学校法人広島電機学園認可される
*1964年 広島電機学園短期大学自動車工業科(のち広島自動車工業短期大学、現・広島国際学院大学自動車短期大学部)を現在の中野キャンパスに設置
*1967年 広島電機大学開学。工学部(電気工学科、電子工学科)を設置
*1968年 工学部に機械工学科を設置
*1988年 上瀬野キャンパスを開設し、広島自動車工業短期大学を同キャンパスに移転
*1991年 法人名を広島電機大学に改称
*1994年 工学部に情報工学科を設置
*1996年 大学院工学研究科修士課程(物質工学・電気工学・電子工学・機械工学専攻)を設置
*1999年 大学名を広島国際学院大学、設置法人名を学校法人広島国際学院に改称。上瀬野キャンパスに現代社会学部を設置。大学院工学研究科博士課程(材料工学・計測制御専攻)を設置
*2002年 工学部電子工学科をメディア情報通信学科に名称変更。大学院工学研究科修士課程(知能情報専攻)を設置。
*2003年 大学院現代社会学研究科博士前・後期課程(現代社会学専攻)を設置。広島国際学院大学自動車短期大学部に専攻科(整備工学専攻)設置。広島市中区広島朝日ビルディング1階に立町キャンパスを開設。
*2004年 工学部情報工学科を改組し、中野キャンパスに情報学部(情報工学科、情報デザイン学科)を設置。工学部電気工学科及び電子工学科を改組し、電気電子工学科及びバイオ・リサイクル学科を設置。
*2005年 広島国際学院大学大学院工学研究科修士課程の電気工学専攻と電子工学専攻を電気電子工学専攻に改組。
*2007年 広島国際学院大学工学部の学科を改組し総合工学科に統合。情報学部は情報デザイン学部に改称し、情報デザイン学科と統合。
*2010年 現代社会学部を、中野キャンパスに移転・統合。
*2013年 工学部を改組し、食農バイオ・リサイクル学科と生産工学科に、情報学部と現代社会学部を統合・改組し情報文化学部に情報デザイン学科と現代社会学科を設置する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広島国際学院大学」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hiroshima Kokusai Gakuin University 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.