翻訳と辞書
Words near each other
・ 座敷雛
・ 座架依橋
・ 座椅子
・ 座業
・ 座標
・ 座標チャート
・ 座標変換
・ 座標法
・ 座標環
・ 座標系
座標軸
・ 座標近傍
・ 座標近傍系
・ 座止
・ 座法
・ 座波仁吉
・ 座洲
・ 座生川
・ 座留川
・ 座瘡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

座標軸 : ウィキペディア日本語版
座標軸[ざひょうじく]
座標軸(ざひょうじく)は、座標系において導入される各次元の成分を示す為の数直線であり、複素数を表したり、平面もしくは空間における方向位置を説明づける(記事 座標に詳しい)。直交座標系では座標軸の交わる角度は90度であるが、それ以外の座標系では任意の角度である。また、曲線座標系においては座標軸も曲線で表される。
==複素平面の場合==
複素数α=a+b''i'' をベクトルとみなして複素平面で表す場合、一般にはx軸を実軸、y軸を虚軸とする。すなわちx軸が複素数の実数成分を表し、y軸が虚数成分を表す。このとき、複素平面上に表された複素数の加法、減法、定数倍は対応する位置ベクトルの加法、減法、定数倍のベクトル演算に相当する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「座標軸」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.