翻訳と辞書
Words near each other
・ 廃止された
・ 廃止された日本の短期大学一覧
・ 廃止・失効した教育法令一覧
・ 廃止・失効した教育法規一覧
・ 廃止主義
・ 廃止代替バス
・ 廃止令
・ 廃止法令
・ 廃止駅
・ 廃残
廃水
・ 廃水、下水、汚水
・ 廃水処理
・ 廃河川
・ 廃油
・ 廃油ストーブ
・ 廃油石鹸
・ 廃消火器リサイクルシステム
・ 廃港
・ 廃滅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

廃水 : ウィキペディア日本語版
生活排水[せいかつはいすい]

生活排水(せいかつはいすい)とは、炊事洗濯など一般的な人間の生活に伴って生じ、排出される水。日本において通常は、水質汚濁防止法第2条第8項における前述の定義が用いられる。
== 概要 ==
人間の生活に伴うものであれば、一般家庭からの排水に限らず、事業所等からの排水も含まれる。いわゆる家庭ごみとともに、廃棄物処理法における一般廃棄物に分類される。いわゆる都市部では、狭義の下水道である公共下水道により処理され、その他の地域では、集落排水施設およびコミュニティプラント、各家庭に設置される合併処理浄化槽等により処理されたのち、河川等の公共用水域に排出される。いずれにも該当しない場合、し尿については汲み取り、または単独処理浄化槽による処理が行われるが、生活雑排水は無処理で公共用水域に排出される。
工場排水のように一時に大量に出て、特定の成分が集中するものではないが、恒常的に排出され、個々の量は少なくとも、全体としては多量となる。
各々の排出源が小規模で、効果的な廃水処理が難しいため、結果的にはその影響は大きく、水系の富栄養化に大きく働く。現在の水質汚濁の原因の7割近くは生活排水によるものであるとも言われる。
主要な内容としては二つある。
ひとつは、生活雑排水と呼ばれる台所、風呂および洗濯等の排水で、食品の残渣、洗剤および衣服の汚れ等が含まれ環境負荷(BOD換算)で約70%である。もう一つはし尿と呼ばれるトイレからの排水で、環境負荷で約30%である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「生活排水」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.