翻訳と辞書
Words near each other
・ 廣瀬幸雄
・ 廣瀬広
・ 廣瀬建
・ 廣瀬徳蔵
・ 廣瀬忠彦
・ 廣瀬忠雄
・ 廣瀬慶二
・ 廣瀬憲雄
・ 廣瀬敏
・ 廣瀬敬
廣瀬方人
・ 廣瀬昌也
・ 廣瀬昌亮
・ 廣瀬昌助
・ 廣瀬智紀
・ 廣瀬智美
・ 廣瀬智靖
・ 廣瀬栄理子
・ 廣瀬武夫
・ 廣瀬洋一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

廣瀬方人 : ウィキペディア日本語版
廣瀬方人
廣瀬 方人(ひろせ まさひと、1930年昭和5年)3月6日 - 2016年平成28年)1月13日)は、長崎の被爆体験を伝える語り部として活動した人物。長崎県長崎市出身。「原爆青年乙女の会」会長〔「原爆青年乙女の会」会員減り休眠状態 来年60周年、事務局長「これじゃいかん...」〕。市民団体「長崎の証言の会」会長〔長崎の証言の会〕代表委員。創成期の被爆運動を知る貴重な証言者であった。戦後になって洗礼を受け、洗礼名はヨゼフ。
== 人物 ==
1969年に「長崎の証言の会」が発足し、初代の事務局長となる。同年に秋月辰一郎医師らと「長崎の証言」を創刊した。被爆者から体験を聞き取り、70冊以上の証言集を出版した。英語や中国語訳にも取り組んだ。山端庸介が原爆直後の長崎で撮影した写真の中に、「おにぎりを持った親子」がある。その親子が、戦後生きていたことを知り、面会取材して、「証言1990~ヒロシマ・ナガサキの声 第4集」に掲載した〔NHKスペシャル 長崎 よみがえる原爆写真 NHK取材班 日本放送出版協会〕。また、福島第一原子力発電所の事故の後で放射線の影響に不安を抱える福島県の高校生との交流を通して励まし続けた。2013年2月に「福島と長崎をむすぶ会」〔福島と長崎をむすぶ会〕の発起人となり、代表を務めた。同年10月に「長崎原爆の戦後史をのこす会」〔長崎原爆の戦後史をのこす会〕を発足させた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「廣瀬方人」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.