翻訳と辞書 |
延岡市西階総合運動公園陸上競技場 : ウィキペディア日本語版 | 延岡市西階総合運動公園陸上競技場[のべおかし にししな そうごううんどうこうえん りくじょうきょうぎじょう]
延岡市西階総合運動公園陸上競技場(のべおかし・にししな・そうごううんどうこうえん・りくじょうきょうぎじょう)は宮崎県の延岡市にある日本陸上競技連盟第2種公認陸上競技場である。 ==概要== 1968年に完成し、1997年改修工事が行われた。収容人員は1万5000人(メインスタンド5000人分は座席、他芝生席)。1周400mトラック8レーンで、1997年の改修でトラックを青色にした。常緑天然芝であるフィールドは106m×69.5m。照明塔は無い。付帯施設として補助グラウンド(1周300mトラック7レーン、フィールド部は土、照明塔7基)がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「延岡市西階総合運動公園陸上競技場」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|