翻訳と辞書
Words near each other
・ 式守勘太夫 (5代)
・ 式守勘太夫 (7代)
・ 式守勘太夫 (9代)
・ 式守家
・ 式守慎之助
・ 式守敏廣
・ 式守晴子
・ 式守秀五郎
・ 式守與之吉
・ 式守與太夫
式守錦之助
・ 式守錦太夫
・ 式守錦太夫 (10代)
・ 式守錦太夫 (12代)
・ 式守鬼一郎
・ 式年祭
・ 式年造営御柱大祭
・ 式年遷宮
・ 式年遷宮記念神宮美術館
・ 式微


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

式守錦之助 : ウィキペディア日本語版
式守錦之助[しきもり きんのすけ]
式守 錦之助(しきもり きんのすけ)は、大相撲行司に代々伝わる名跡である。
== 解説 ==
明治初期に創設され、明治30年代まではいわゆる三太夫(式守与太夫・式守勘太夫・式守錦太夫)や式守與之吉とともに、伊勢ノ海部屋系統の部屋の行司のみが名乗っていた。初代錦之助はのちの9代式守伊之助の初名、2代目はのちの19代木村庄之助、4代目も16代伊之助を襲名した。7代目は30年の長期にわたり錦之助を名乗り、式守錦之助の名跡では唯一三役格行司に昇格(1990年1月)し1991年11月場所を最後に停年を迎えた。
現在は時津風一門立浪一門所属の行司が名乗る事が多く、最近では式守錦之助は2001年1月場所、高島部屋(元は伊勢ヶ濱部屋)所属の式守国浩十両格昇進とともに8代目を襲名。2009年1月場所より幕内格に昇格し12代式守与太夫を襲名した。本名:菊池浩。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「式守錦之助」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.