翻訳と辞書 |
引ク押ス[ひくおす]
『引ク押ス』(ひクおス)は、任天堂より2011年10月5日に配信開始されたニンテンドー3DS用ゲームソフト。 2012年10月31日にはルールを変更した3DS版続編『引ク落ツ』(ひクおツ)が、2014年6月19日には、ステージを一新し、新しい仕掛けを追加したWii U版『引ク押ス ワールド』(ひクおス ワールド)が、2015年5月13日には、ソフトのダウンロードが無料の3DS版『引ク出ス ヒッパランド』(ひクだス ヒッパランド)が、それぞれ配信開始された。 == 概要 == いたずら小僧のためにヒクオスと呼ばれるブロックの遊具に閉じ込められた子供達を救出するため、相撲取りのマロがゴールを目指すアクションパズルゲーム。 ブロックは引いたり押したりすることができ、Z軸には3段階まで伸ばして足場を作ることが出来る。前面から引く場合、最下段以外は2段階までしか引けないが、側面から送り出したり戻すことも出来、足場があれば3段階まで伸ばすことが出来る。 マロはジャンプで横に1ブロック分飛び越したり、一つ上のブロック(Z軸方向も可)に飛び乗ることが出来る。時間制限は無く、Lボタンで巻き戻しが出来る他、遊具の前にあるリセットボタンを踏むとブロックがすべて押し込まれた状態に戻すことが出来る。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「引ク押ス」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|