翻訳と辞書
Words near each other
・ 弘前大学附属学校
・ 弘前大教授夫人殺し事件
・ 弘前大教授夫人殺人事件
・ 弘前天満宮
・ 弘前学院
・ 弘前学院外人宣教師館
・ 弘前学院大前駅
・ 弘前学院大学
・ 弘前学院短期大学
・ 弘前学院聖愛
弘前学院聖愛中学校
・ 弘前学院聖愛中学校・高等学校
・ 弘前学院聖愛中学高等学校
・ 弘前学院聖愛高等学校
・ 弘前実業高校
・ 弘前実業高等学校
・ 弘前尾上道路
・ 弘前川
・ 弘前工業高校
・ 弘前工業高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

弘前学院聖愛中学校 : ウィキペディア日本語版
弘前学院聖愛中学高等学校[ひろさきがくいん せいあいちゅうがく こうとうがっこう]

弘前学院聖愛中学高等学校(ひろさきがくいん せいあいちゅうがく・こうとうがっこう)は、青森県弘前市大字原ヶ平字山元に所在する私立中学校高等学校キリスト教プロテスタント)主義のミッションスクールである。

== 歴史 ==
1886(明治19)年、弘前教会牧師本多庸一と函館遺愛女学校第2代校長メアリー・ハンプトンが協議の上、キャロライン・ライトの寄付による基金の一部をもって、教会内に女学校を開設し、校名はミセス・ライトにちなんで、来徳女学校と称した。来徳女学校は、女学校ではあったが、教師は2名、生徒十数名のうち男子2名がまじっていた。1887(明治20)年、遺愛女学校の分校の形をとり、校名を弘前遺愛女学校とした。その後、弘前女学校を経て1946年に聖愛高等女学校となった。1950年には校名に弘前学院を加え、現校名となった。女学校として開学以来、女子校として歴史を歩んだが、2000年には男女共学となった。2006年には聖愛中学校も再開し、現在の体制となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「弘前学院聖愛中学高等学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.