翻訳と辞書
Words near each other
・ 弘道小学校
・ 弘道館
・ 弘道館 (佐賀藩)
・ 弘道館 (曖昧さ回避)
・ 弘道館 (皆川淇園)
・ 弘道館公園
・ 弘道館戦争
・ 弘道駅
・ 弘遠
・ 弘長
弘長寺
・ 弘長新制
・ 弘電社
・ 弘高下駅
・ 弙
・ 弚
・ 弛
・ 弛まる
・ 弛み
・ 弛む


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

弘長寺 : ウィキペディア日本語版
弘長寺[こうちょうじ]
弘長寺(こうちょうじ)は長野県松本市にある真言宗智山派寺院。山号は赤木山。本尊は不動明王
信濃アジサイ寺として有名。
==歴史==
鎌倉時代松本盆地一帯は鎌倉幕府の直轄地になっていて、北条時頼六男の相模六郎北条政頼(幼名 赤木丸)が筑摩郡良田郷に派遣されていたが、弘長元年(1261年)に病死し、若くして亡くなった我が子を哀れに思った時頼が、高野山報恩院の開祖憲深の弟子、憲正大阿闍梨を派遣し弘長3年に政頼を弔うために建てたのがはじまりとされる。
この時の年号が弘長であったことから寺号を弘長寺とし、憲正が加賀国の出身であったので、白山権現を鎮守とし勧請して西側にこの寺を建立した。寺号に年号を許されたのは極めて稀なことであり、当初の規模は現在より大きかったと思われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「弘長寺」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.