|
張 之万(ちょう しばん、''Zhang Zhiwan''、1811年 - 1897年)は、清末の官僚。字は子青、号は鑾坡。張之洞の従兄弟。直隷省南皮出身。 道光27年(1847年)に状元となり、翰林院修撰を授かった。咸豊2年(1852年)に河南学政となったが、太平天国軍の北伐に対して様々な防衛策を建言し、多くが容れられた。その後北京に呼び戻され、同治元年(1862年)に礼部侍郎、河南巡撫となった。当時河南省は捻軍の攻撃を受けていたが、張之万は自ら汝州や許州に駐屯して督軍にあたった。 同治4年(1865年)に河道総督に就任、翌5年(1866年)に漕運総督に異動となり、漕運の要地の防衛にあたった。捻軍の平定後の同治9年(1870年)には江蘇巡撫となり、同年に起こった両江総督馬新貽暗殺事件を魁玉と共に調査した。 光緒8年(1882年)に兵部尚書、翌9年(1883年)に刑部尚書となった。光緒10年(1884年)に軍機大臣・協弁大学士、光緒15年(1889年)には体仁閣大学士、次いで東閣大学士に至った。 詩や詞を善くし、書画にも巧みであった。死後、文達の諡号が贈られた。 ==出典== * 『清史稿』巻438・列伝225 category:清朝の人物 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「張之万」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|