翻訳と辞書
Words near each other
・ 張仕波
・ 張付く
・ 張仙載
・ 張仲景
・ 張仲直
・ 張仲素
・ 張任
・ 張伊伊
・ 張伏佳
・ 張休
張伯端
・ 張伯苓
・ 張伯達
・ 張佐緒里
・ 張作相
・ 張作霖
・ 張作霖列車爆破事件
・ 張作霖爆殺事件
・ 張作霖爆殺事件ソ連特務機関犯行説
・ 張佩綸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

張伯端 : ウィキペディア日本語版
張伯端[ちょう はくたん]

張 伯端(ちょう はくたん、987年 - 1082年)は北宋末の道士。天台纓絡街(現在の浙江省天台県)の人。は平叔、一名を用成、号は紫陽。後に紫陽真人と尊称され、全真道の南五祖の初代とされた。
== 生涯 ==
若年の頃から道に親しみ、若くして科挙の勉学をし、の三教の典籍を渉猟し、刑法・書算・医卜・戦陣・天文・地理・吉凶死生の術まで精通していたが、金丹の法については口訣を得られず理解できずにいた。府吏を勤めていたとき、火焼文書律に触れたことにより、戍岑南に遣わされた。治平年間(1064年-1067年)に、龍図閣学士の陸詵に随行して桂林から成都へ転任した。
煕寧二年(1069年)に成都で、ついに真人(一説では劉海蟾とされる)に出会い金液還丹火候の訣を授けられて(一説では、青城丈人に出会い、金液還丹の妙道を得た)全てを理解することができた。これによって金丹が成り、本源真覚の性を究めて悟り用成と改名し、紫陽と号した。
修煉が成就すると、煕寧八年(1075年)『悟真篇』(zh)を著した。この丹経は後世に『周易参同契』(zh)と並ぶ内丹の古典となった。『金丹四百字』『玉清金笥青華秘文金宝内煉丹訣』を含めたその著作とされる丹経は道蔵に収められている。『歴世眞仙體道通鑑』(zh)巻四十九の伝によれば、その功は非常に高く、陽神を出すことができ、座して出神し、千里も離れた揚州の珍しい花を取って来たことがあったという。聚(あつ)まれば形を成し散ずれば気と成るのが陽神である。『悟真篇』を編んだ七年後の元豊五年(1082年)、張伯端は九十六歳で没した。趺坐しての逝去だったという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「張伯端」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.