翻訳と辞書
Words near each other
・ 張裕ショウ
・ 張裕妃
・ 張裕釗
・ 張襄嬪
・ 張角
・ 張詩清
・ 張誌家
・ 張説
・ 張読
・ 張謂
張謇
・ 張謙和
・ 張議潮
・ 張譲
・ 張讓
・ 張讜
・ 張豊
・ 張豊毅
・ 張貴妃
・ 張賀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

張謇 : ウィキペディア日本語版
張謇[ちょう けん]

張 謇(ちょう けん)は清末民初の政治家・実業家・教育家。字は季直、号は嗇庵
1894年状元となり翰林院修撰となった。1909年、江蘇咨議局議長に推薦される。1912年宣統帝の退位詔書を起草し、中華民国臨時政府の実業総長となった。翌年に北京政府の工商総長と農林総長を兼任し、1914年には全国水利局総裁となった。
張謇は中国近代化の先駆者とされ、張之洞に請われ実業家としての道に入り、中国で盛宣懐とともに紡績工場を建設、劉坤一が両江総督になってからも援助を受けた。政治的には立憲派の統一党に属し中国国民党と対立した。さらに教育の分野でも活動し、中国で最初の近代的な師範学校である南通師範学校や、中国最初の民間博物館である南通博物苑を創設している。それ以外にも三江優級師範学堂や南京高等師範学校(現在の南京大学)の創設にも関わった。
== 参考文献 ==

*劉寿林ほか編『民国職官年表』中華書局、1995年







抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「張謇」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.