翻訳と辞書
Words near each other
・ 強烈
・ 強烈ロマンス
・ 強熊
・ 強熱
・ 強熱残分
・ 強熱残分試験法
・ 強熱減量
・ 強熱減量試験
・ 強熱減量試験法
・ 強熱温度
強皮症
・ 強皮症(鞏皮症)、硬皮症
・ 強皮症、皮膚硬化症
・ 強盗
・ 強盗にはいる
・ 強盗のおむこさん
・ 強盗予備罪
・ 強盗事件
・ 強盗傷害
・ 強盗傷害罪


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

強皮症 : ウィキペディア日本語版
強皮症[つよかわしょう, きょうひしょう]

強皮症(Scleroderma)は、全身の皮膚が硬くなる他、内臓にも病変を発症する原因不明の慢性疾患である。古典的五大膠原病のひとつ。

== 分類 ==
強皮症は以下の通りに分類される。一般的には全身性強皮症(SSc)のことをさす。
*強皮症(Scleroderma)
 *限局性強皮症(Localized Scleroderma)
  *線状強皮症
  *斑状強皮症(モルフィア)
 *全身性強皮症(Systemic Scleroderma:SSc)
  *限局型強皮症(limited SSc):抗セントロメア抗体
  *びまん型強皮症(diffuse SSc):抗トポイソメラーゼⅠ(抗Scl-70)抗体・抗RNAポリメラーゼⅢ抗体

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「強皮症」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.